2007年12月18日
タオル
お気に入りのガーゼのタオルです。
とても肌触りがよく、気持ちいいです。
いただきものなんですが、すごく嬉しいプレゼントでした。
バスタオルでもすぐ乾いてしまいびっくり!
温泉に行くにも荷物にならず、これはヒット商品です。
2007年12月12日
冬のコンサート
年に4回の音楽ボランティアです。
お年寄りのケアハウスへいってきました。

私の出番はフルートとオカリナとメロディベル。
聞いていただいてありがとうございます、というかんじです。
演奏している私たちが楽しんでいます。
次回は3月、皆さんとっても楽しみにしていてくださいます。

みんな仲良しで楽しい仲間たちです
お年寄りのケアハウスへいってきました。
私の出番はフルートとオカリナとメロディベル。
聞いていただいてありがとうございます、というかんじです。
演奏している私たちが楽しんでいます。
次回は3月、皆さんとっても楽しみにしていてくださいます。
みんな仲良しで楽しい仲間たちです

2007年12月11日
切干大根
切干大根には良質の食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で健康食品としてもとてもよいものです。
あちこちから大根をいただいたので、今年も作りました。
さっともどして酢の物やサラダにつかってもおいしいです。
これに油揚げや人参やいろいろ入れて煮たものを、おやきのあんにします。
そういえば梅干にはじまって干し柿、干しりんご、干ししいたけ、ホシイモ、ほんとに干すものが多いです(^^)
2007年12月09日
再会
安曇野の「お宿なごみ野」へ行ってきました。
学生時代からの気がおけない仲間との再会です。
しばらく会わないうちに三人とも孫がいる身分になっていました。
でも、やっぱりあの頃のままでした。
心ゆくまでおしゃべりをし、おいしいごちそうをいただき、ゆっくり露天風呂に入って心身ともにリフレッシュしました。
来年、夏の来信を約束して東京に帰って行きました。
やさしさとなつかしさを運んできてくれた友に感謝です。
学生時代からの気がおけない仲間との再会です。
しばらく会わないうちに三人とも孫がいる身分になっていました。
でも、やっぱりあの頃のままでした。
心ゆくまでおしゃべりをし、おいしいごちそうをいただき、ゆっくり露天風呂に入って心身ともにリフレッシュしました。
来年、夏の来信を約束して東京に帰って行きました。
やさしさとなつかしさを運んできてくれた友に感謝です。
2007年12月07日
オカリナ
ゆきだるまとサンタとトナカイが書いてあるオカリナです。もう何年も前の今頃、自分にプレゼントした大切なものです。
中学、高校と吹奏楽部でクラリネットをふいていました。
オカリナは小さいのでいつでもバックにしのばせています。澄んだ透る音がなんとも言えないです。
音楽大好き人間でいろいろな楽器をかじっています。楽しいです

2007年12月05日
ハチミツ
白い色のめずらしいキャベツの花のはちみつです。
クセがなくさっぱりしていて、とてもおいしいです。
キャベツの花って意識したことがなかったけれど、調べてみました。
白菜やカブ、野沢菜などのアブラナ属の仲間で黄色のかれんな花です。
ちょうどフランスパンを焼いてあったので、はちみつラスクをつくりました。
若い?お友達がきて「これはおいしい!」と言ってました(^^)
2007年12月04日
キッシュ
今日の教室はクリスマスメニューでした。
若いお母さんたち5人グループ、ワハハオホホみんなとっても仲良しです。
キッシュを作りました。
なにかで、おふくろの味はキッシュでした、って書いてありましたっけ・・・
パイ皮を作って中にハム、チーズを入れました。
ほうれん草を入れたり、きのこもおいしいし、かにキッシュもいいですね

アツアツもいいけどさめてもおいしいです

ワインがほしかったね!