【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
趣味
松本・安曇野エリア
ふっくらふと
ふっくらパンとふっくらしたお話とクラフト
2007年12月11日
切干大根
切干大根には良質の食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で健康食品としてもとてもよいものです。
あちこちから大根をいただいたので、今年も作りました。
さっともどして酢の物やサラダにつかってもおいしいです。
これに油揚げや人参やいろいろ入れて煮たものを、おやきのあんにします。
そういえば梅干にはじまって干し柿、干しりんご、干ししいたけ、ホシイモ、ほんとに干すものが多いです(^^)
同じカテゴリー(
おいしいもの
)の記事画像
同じカテゴリー(
おいしいもの
)の記事
りっぱなブドウ
(2018-09-27 21:03)
またまたキノコ
(2018-09-26 23:03)
キノコ
(2018-09-25 09:53)
この大きさ
(2017-01-07 19:38)
いただきました
(2016-10-01 14:54)
濃縮ジュース
(2016-09-16 15:14)
Posted by ann at 20:06│
Comments(0)
│
おいしいもの
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
↑このページの上へ
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
パン教室
(30)
孫の成長
(14)
日々のあれこれ
(102)
おいしいもの
(57)
花のお話
(25)
布遊び
(11)
我が家のアイドル
(10)
最近の記事
かわいくなりました
(9/27)
りっぱなブドウ
(9/27)
またまたキノコ
(9/26)
キノコ
(9/25)
元気をもらいます
(9/19)
9月18日の記事
(9/18)
ミッキー
(3/8)
2月の教室
(2/16)
今月の教室
(1/17)
かまくら
(1/9)
過去記事
2018年09月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2015年09月
2014年11月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2012年08月
2012年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
最近のコメント
ann / 誕生日
金澤裕子 / 誕生日
ann / カメラ目線
ann / カメラ目線
たかちゃん / カメラ目線
プロフィール
ann
手作り大好き人間です。
ann=あん=餡、庵、安らぎ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ